ドイツ在住の管理人Yasuが旅先(ヨーロッパ中心)で食したグルメ情報や滞在したホテルの情報など、Fellow Travelerの参考になるよう情報を書き残しています。質問等もお気軽にどうぞ。おまちしております!

The World Traveler YASUのSKYブログ 〜空は繋がっている〜

Kloster Eberbach 2012 Rheingau Hattenheimer Reisling Trocken

投稿日:

生産地: ドイツ・ラインガウ(Rheingau)地方、Hattenheim村(ハッテンハイム)

品種: リースリング 100%

ヴィンテージ: 2012年

スタイル: Trocken(辛口)

外観(Appearance)

透明感のあるレモンイエロー。エッジにかけてはわずかにゴールドがかった色合いもあり、熟成を感じさせる落ち着きのある外観。

香り(Aroma)

2012年ヴィンテージということで、熟成感と果実のフレッシュさがバランス良く感じられます。

• 青リンゴ、白桃、ライムピールといったフレッシュな果実

• ほんのり蜜っぽさ(アカシア蜂蜜)

• 火打石や湿ったスレート(土壌由来のミネラル香)

• わずかなペトロール香(熟成したリースリング特有のアロマ)

全体的に非常にクリーンかつ複雑で、典型的なラインガウ・リースリングの個性が際立ちます。

味わい(Palate)

• アタックはキリッとドライで、引き締まった酸が印象的

• 柑橘(グレープフルーツ、ライム)を思わせる酸味とミネラル感が前面に

• 中盤から白桃や青リンゴの果実味が広がり、ほんのりスパイシーなニュアンスも

• フィニッシュには塩味のようなミネラルが長く残り、非常にクリーンかつ余韻が長い

時間経過でさらに旨味と複雑さが増す、熟成リースリングの楽しさを味わえる1本です。

ペアリング(Pairing)

• 白身魚のポワレや刺身、寿司など繊細な和食

• グリルした野菜や鶏胸肉のハーブソテー

• 軽めのチーズ(ヤギ乳チーズやフレッシュチーズ)

• アジア料理(ベトナムやタイのレモングラス香る料理など)との相性も抜群

総評(Overall Impression)

2012年というグッドヴィンテージにおいて、Kloster Eberbachが誇る歴史ある単一畑「Hattenheimer」の個性をしっかりと表現した一本。

リースリングの持つ緻密な酸、果実味、ミネラル、熟成の魅力をバランス良く兼ね備えた、飲み頃の辛口白ワインです。

落ち着きとエレガンス、骨格を感じる大人のリースリングといえるでしょう。

  • B!