ブリュージュは世界遺産に登録されているベルギーの中世の街並みが非常によく保存された美しい街です。
私のお気に入りのベルギーに限らず、ヨーロッパの中でも特に好きな街です。ここは本当に美しい街。ぜひ多くの方に訪れていただきたい。
ブリュージュは13世紀から14世紀にかけてハンザ同盟の中核都市として、毛織物の交易で繁栄を迎えますが、15世紀に土砂の影響で運河を船が行き来できなくなると、街は急速に衰退の一途を辿り、美しい街並みを残したまま時を止めてしまいました。
それから数世紀経った19世紀末にベルギー出身の詩人・作家のジョルジュ・ローデンバックの小説「死都ブルージュ」が、フランスのフィガロに掲載されると、その中世にタイムスリップしたかのような美しい運河の街並みは瞬く間に脚光を浴び、ベルギー有数の観光地として蘇ります。
その美しい街並みは「北のベネチア」「屋根のない美術館」など様々な言葉で形容され多くの観光客に愛されています。
さらにこの街を特別にしているのは、ブリュージュの街にある3つの世界遺産
1つ目は「ブルージュ歴史地区」として街全体、マルクト広場やそれを囲むように立つギルトハウス、聖母教会などが見どころ。
2つ目はこちらもマルクト広場に立つ「ベルギーとフランスの鐘楼群」にも登録されている高さ約83mの鐘楼。
3つ目は「フランドル地方のベギン会修道院」の1つでもあるマルクト広場の南西にあるベギン会修道院。
ブリュージュの街は世界遺産の街の中にさらに2つも世界遺産がある世界でも珍しい街なのです。
ブリュージュの本当の姿を見るなら早朝ランがおすすめ!
マルクト広場とブリュージュの鐘楼
ブリュージュで滞在していたおすすめホテルDuc De Bourgogneを出て、最初に向かったのはやっぱりマルクト広場。
世界遺産に登録されている高さ約83mの鐘楼が偉容を誇ります。
静まり返った朝は鐘楼の威圧感をヒシヒシと感じることができます。
-> ブリュージュの鐘楼からの絶景を見逃すな!登るのにおすすめの時間帯は?
ハンザ商人の富の象徴であった破風をもつ切妻屋根のギルドハウス
広場の中央には、ブルージュの英雄ヤン・ブレイデルとピーター・デ・コーニングの像
昼間や夜は多くの人で賑わうマルクト広場も朝は人っ子一人いません。
私はこの静まり返った観光地を見るのがとてもすきで、旅行に幾たびに早朝にランニングしています。
普段は忙しい観光地を独り占めしているようで、私にとって至福の時なのです。
そして、ブリュージュはゴミなどが落ちていなくて本当に綺麗。ゴミとその匂いの印象が強いブリュッセルはちょっとがっかりでした。
聖ヨハネ病院
巡礼者、旅行者、貧困生活者や病人の手当てをしてきた800年の歴史が刻まれた聖ヨハネ病院
運河沿いに立つ煉瓦造りの建物はその歴史を刻んだ分美しさだけではなく神々しい
愛の湖公園
電車で到着した旅行者はまずここを通ってブリュージュの街へ向かうのではないでしょうか
小さな池と森に囲まれたロマンティクな名前のついた公演
池には白鳥が優雅に泳いていたり、ここは昼間とさほど変わらぬ静寂に時間が流れています。
池にかかるように建てられた煉瓦造りの可愛らしい建物
聖母教会が見える運河にかかる橋は絶好の撮影スポット
ブリュージュの聖母教会は13世紀から16世紀にかけて作られた高さ115、5メートルのロマネスク様式の建物。レンガ製の建物としては世界2番目の高さ。そして、ここにはイタリア以外では見ることの難しいミケランジェロ作の「聖母子像」があります。
ベギン会修道院
愛の池公園に隣接しているのが世界遺産に登録されているベギン会修道院
木々に囲まれた中庭には静寂の時が流れ、外の世界とは違う雰囲気がそこにはあります。
今でも修道女たちがここで生活をされています。
湖には白鳥たちが優雅に泳いでいます。
昼間は観光客で騒がしい街も早朝は静か、何処と無く白鳥達も落ち着いている印象。
ブリュージュは白鳥が本当によく似合う街です。
ここで何百年も馬達が水を飲んで来たのでしょう
現代風のかんばやサインが全くないので、人が全くいないと本当に中世の街にタイムスリップしたかのようです。
普通の民家のお庭もとても可愛らしい
目的地もなく、路地をウロウロとするのがブリュージュでの観光のおすすめ
どこもかしこも美しい街並みが広がっています。
ブリュージュはレースの街でもあります。いたるところにレース製品をうるお土産やさんがあります。
あちらこちらに煉瓦造りの街並みが広がっています。
「北のベネチア」と呼ばれるだけあって、運河沿いの街並みは美しい
個人的には建物の保存状態や落書きがないなどベネチアよりも綺麗な街だと思います。
聖母教会の前にやって来ました、ここも本当に綺麗な街内が残されています。
13世紀ごろにタイムスリップしたみたい〜
煉瓦造りの建物と運河はとてもよくマッチします。
昼間はこの運河を船が行き来してとても忙しいのですが、早朝はこの静けさ、これがなんとも言えません。
この通りも昼間や夜は多くの人で賑わいますが、みてくださいこの静けさです。
これが本当のブリュージュの美しい街並みです。
このアングルは朝昼晩と撮ってしまっています。
私のブリュージュのおきにりのスポット。ここも朝昼晩と撮っています。
ここは夜がいいかなやっぱり。
ブルージュの魚市場
私はここで実際に魚が売られているのをみたことはありませんが、実際に魚が売られているようです。こちらのブログに掲載されていました。
ここの橋を渡って行くとブリュージュの市庁舎があるブルフ広場につきます。
なんか近代的な感じの橋がかかっています。個人的にはあまり雰囲気にあってないと思うのですが〜
その下を優雅に泳ぐ白鳥がなんとも言えません。
運河と赤煉瓦の建物と白鳥、完璧な組み合わせ。
ここはクルーズ船の通り道なので、昼間や夜にはこのような優雅な姿は見れませんね。
どれだけ立ち止まって写真を撮ったことか、ブリュージュは綺麗な街です。
比べたら申し訳ないですが北海道の小樽運河とは全然違います。
運河越しの街並み。ちょっとあの近代的な橋が邪魔ですが。。。
なんか雰囲気のよさそうなお屋敷風の建物。
ブリュージュの高級ホテルThe secret garden luxury suites
我々が泊まったおすすめホテルDuc De Bourgogneも絶好の立地でおすすめですが、ここは適度に中心地から離れていて良さそう。次回はここに泊まろう!
運河と煉瓦造りの建物は絵になりますね〜
マルクト広場の方へ戻ります。
石畳の中世の街並み。これだけ綺麗に保存されている街はなかなか少ないですね。
ブルフ広場
ブリュージュの市庁舎。
この日の早朝ランは、ブリュージュの中心地から離れて、ブリュージュの旧市街を囲むように流れる運河沿いを走ってみました
このような風車があったりして、のどかな雰囲気が広がっています。
カフェのような雰囲気ですが、良い感じの外観、かわいらしいですね~
こういう建物がそこらじゅうにあって、さらに保存状態もよく、本当に綺麗な町です。
ここは儒教を教える施設でかなり立派な建物
本当に美しい町並みです~幸せ~
マルクト広場にもどってきました。
まとめ
いかがだったでしょうか?
「屋根のない美術館」と言われるブリュージュ
昼間や夜はもちろんですが、朝の景色はまた別格です。
やっぱりたの観光客がいないということだけで、本当に現代からタイムスリップしたかのような錯覚に陥ってしまいました。
周りに現代風のものがあまりないので、中世にきた雰囲気を昼間や夜に比べてより感じることができます。
ぜひ、ブリュージュの3つの顔を見て帰ってください。