「 TakaYasuの記事 」 一覧

2020/01/07

ドイツの冷凍ピザは絶対これがオススメ!本格的な味が自宅で楽しめる!

日本は冷凍食品大国で、様々な食べ物が冷凍食品で販売されていて、とっても便利で美味しいです…

2019/12/24

フランクフルトで弁当買うならB-Gourmetがオススメ!お手おごろ価格で超美味しくてボリューム満点!

日本食が食べたくなった時に、お手軽にお持ち帰りできるお弁当屋さんがあればいいなと思ってい…

2019/12/24

月曜日も開いているストラスブールの美味しいケーキ屋さんPâtisserie Stein!モンブランが美味しい!

2019年の年末、仕事納め後の休暇初日に久しぶりにフランスのストラスブールに行くことに せっか…

2019/12/09

見晴らしのいい丘の上にある気持ちのいい古城ビアガーデン@Burgruine Windeck

訪れたのは9月半ばのまだ暖かい時期だったのですが、 ずっと記事にするのを忘れており 年末の写…

2019/12/03

ドイツのアパートでお湯が出なくなったら!自力で解決する方法。

我々がドイツに移住して、困ったのがお湯 シャワーしているときに突然お湯が出なくなって、水シ…

2019/12/02

ドイツでは電気ガスの検針は自分で年末に一度行います

ドイツに住み始めて、 最初の年は何事も始めてで、 色々と戸惑いましたが、 今では普通になって…

2019/11/28

子供たちが魅せる!ドイツの小学校でサーカス体験

先日、息子が通う小学校で子供たちがサーカスをするイベントがありました。 これは、プロのサー…

2019/11/18

4Dミニゴルフ はっきり言って子供騙し。。。もう行かない。

先日、自宅近くの隣町に4Dミニゴルフなるものがあると聞いて 息子の8歳の誕生日会がてら、近所…

2019/11/06

旅費稼ぎに最適!ネットで簡単に10万円稼ぐ方法!

これは基本的に日本に住んでいる方なら誰でもできる方法で インターネットが使えて、 ある程度…

2019/10/23

【ドイツ在住者限定】RMVから運賃を取り戻そう!ご存知ですか?10分以上遅れた場合運賃を取り戻せます

フランクフルト近辺在住の方なら、一度は利用したことがあると思うRMV(Rhein-Main-Verkehrsverb…

2019/10/16

ちょっと高いけど美味しい!LEGOLAND FeriendorfにあるRestaurant Zur Tafel...

先日一年ぶりにドイツのレゴランドに行ってきました その時滞在したのはLEGOLAND Feriendorf Th…

2019/10/14

子供は大興奮!LEGOLAND Feriendorf Themenzimmer宿泊記 はっきり言って高いよ!

ドイツのレゴランドに行って来ました。 今回滞在したのはレゴランドのすぐ横に隣接するLEGOLAND…

2019/10/04

ドイツ在住者がおススメするドイツのお城!私が実際に行ったお城だけ

ドイツのお城といえばノイシュバンシュタイン城が日本では有名ですが、それ以外にも美しいお城…

2019/09/27

アムステルダムミュージアム広場に近い観光に便利なおすすめ快適ホテルHotel Catalonia Vondel...

アムステルダムでの滞在におススメのホテルを紹介します。 ここはアムステルダムに観光に来たら…

2019/09/26

アムステルダムからもっとも近い風車群Zaandamの絶景を写真一杯で紹介!行き方も紹介

オランダといえば風車 運河に草原、そして風車、これがそろった写真を見たらオランダを想像して…

2019/09/25

様々な国の食べ物が一同に会す楽しいマーケット!お土産購入にもおすすめMarkthal Rotterdam

ロッテルダムにはあまり興味が無く、いままで通り過ぎるだけだったのですが 今回、ちょっと訳が…

2019/09/20

パリで大人気のメレンゲ菓子をブリュッセルで並ばずに食べよう!Aux merveilleux de Fred

パリに行くたびに気になってた行列ができてるメレンゲお菓子屋さんAux merveilleux de Fred 北…

2019/09/19

ブリュッセルでパン・オ・ショコラを食べるならここ!焼きたてサクサク@Charli Boulangeri

今、ブリュッセルで人気のオーガニック素材にこだわった美味しいパンを提供しているCharli Boul…

2019/09/18

ブリュッセル中心地の観光にとっても便利なホテル Hotel NH Brussels Grand Place A...

初めて、ブリュッセルに来たのは10年ほど前(時がたつのは早い) その時は、「これで最後でもう…

2019/09/16

フランスグルメをお手軽に堪能!私がフランスのスーパーで購入する物達

数ヶ月に一度ほど、ドイツの自宅から2時間ほどでいけるストラスブールにあるスーパーに買出しに…

2019/09/13

FC Bayernファンなら絶対に行きたい!トレーニングが無料で見れるFC Bayernトレーニング施設@ミュ...

私はあまりサッカーファンではありませんでしたが、そんな私でも知っていたブンデスリーグのチ…

2019/09/12

ミュンヘンに来たら絶対に行きたいビアガーデンといえばここ!!Biergarten am Chinesische...

ミュンヘンといえばビールの街 ミュンヘンに来たら絶対に行きたいのがビアガーデン そのミュン…

2019/09/11

ミュンヘンに来たらやっぱりこれ!朝食にはヴァイスブルスト 地元客に人気のレストランZum Brünnstein

夏休みの休暇の後、自宅へ戻る際の途中に立ち寄ったのがミュンヘン ミュンヘンといえば白ソーセ…

2019/09/10

クロアチアの小さな美しい町Vrsarの町並みはこんな感じ!早朝ランで紹介!

2019年の夏休みに訪れたクロアチアのイストラ半島 このイストラ半島にある小さな美しい街Vrsar …

2019/09/09

サッカークロアチア代表モドリッチも訪れたヨットハーバーが見える雰囲気の良い美味しいレストラン“Trošt”

2019年の夏休みに訪れたクロアチアのイストラ半島 最後の夕飯に選んだのは滞在していた小さな町…

2019/09/06

クロアチアの大盤振る舞いアイスクリーム屋アイスカフェLaguna 超おすすめ!

2019年に訪れたクロアチアのイストラ半島 このイストラ半島にある小さな町Vrsarに一週間滞在し…

2019/09/05

トリュフの街モトブンでトリュフ三昧ランチ@丘の上の絶景レストランFakin

2019年の夏に訪れたイストラ半島 クロアチアの北に位置して、海の幸山の地に恵まれた食材の宝庫…

2019/09/04

トリュフの街モトブン街歩き!モトブンの街はこんな感じ

2019年の夏休みに訪れたクロアチアのイストラ半島 ここには知る人ぞ知るトリュフの街があります…

2019/09/03

やっぱり魚が食べたい!クロアチアで美味しい魚介を買って宅呑み!美味しいマグロソテー

2019年の夏休みに訪れたクロアチアのイストラ半島 イストラ半島は海の幸山の幸に恵まれた食材の…

2019/08/27

ヨーロッパ人気投票第二位のアクアパーク!クロアチアのIstralandiaはとっても楽しい!子連れ旅にはとって...

2019年の夏休みに訪れたクロアチアのイストラ半島 ここになんと某世界的な旅行口コミサイトの人…

2019/08/26

海に浮かぶ「ヨーロッパで最もロマンチックな街」ロビニの街並みはこんな感じ

日本人がイメージするクロアチアといえば、大抵ドブロブニク、プリトヴィッツェ、ザグレブ、ス…

2019/08/25

ワルシャワの現地在住日本人御用達のお勧め日本食レストラン

今回ワルシャワに行った際に、ワルシャワ駐在中の友人に連れて行ってもらったお勧め日本食レス…

2019/08/23

円形闘技場の町プーラの町はこんな感じ町歩きとカフェ

2019年の夏休みは初クロアチアに行ってきました。 クロアチアといえば世界遺産にもなっているド…

2019/08/21

ドイツと日本はぜんぜん似ていない!住んでわかったこと

今年でドイツに住み始めて5年になりました ドイツに住みはじめる前には、 「ドイツと日本は似て…

2019/08/16

クロアチアグルメを堪能!トリュフ満載のカルパッチョが絶品!Fancita Vrsar

クロアチアに来る前に、前年にクロアチアに行った友達から強く薦められていたのがVrsarにあるレ…

2019/08/15

クロアチア ポレチにある楽しいウォーターパークAquacolors

2019年の夏休みはクロアチアまで車で行ってきました われわれが滞在してたのはクロアチアのイス…

2019/08/15

トリエステの町はこんな感じ!ちょこっとだけ街歩きとカフェ

2019年の夏休みにクロアチアへ向かう際にちょこっとだけ立ち寄ったのがイタリアのトリエス…

2019/08/14

パリのおススメパティスリー(パン屋さん)!実際に通って美味しかったお店を紹介!

私はパリが大好きで、これまでに数え切れないくらい来ています 最近では観光はそっちのけ、観光…

2019/08/14

ハノーバー郊外のお得で綺麗な快適おススメホテルH+ Hotel Hannover

スカンジナビア半島の3つの国デンマーク、ノルウェー、スウェーデンを回ってドイツに帰ってき…

2019/08/13

船内はこんな感じデンマークのRødbyからドイツのPuttgardenまでフェリーで移動

先日、スウェーデンのマルメからドイツに帰ってくる際に利用したフェリーの船内の状況を紹介し…

2019/08/12

スウェーデン第三の都市マルメの町並みはこんな感じ!街歩きと早朝ラン 見所は豪華な薬局!

スウェーデン第三の都市マルメにいってきました 旧市街はそれほど広くなく、見所もそれほど多く…

2019/08/09

マルメーの中心地にある観光に便利なホテルHotel Garden 全室にダンベルがある不思議なホテル

ドイツに帰る前に立ち寄ったのが、スウェーデンのマルメー デンマークのコペンハーゲンが海の向…

2019/08/08

スウェーデン ストレムスタードの快適ホテルScandic Laholmen宿泊記

スウェーデンとノルウェーの国境にある町ストレムスタード 海辺にある小さな街に滞在してきまし…

2019/08/07

ノルウェーオスロ街歩き オスロの町はこんな感じ

ノルウェーの首都オスロ 先日、ノルウェーに行く機会があったのでオスロに数時間立ち寄って着ま…

2019/08/06

朝食がとっても豪華なおススメホテル!Scandic Park Sandefjord宿泊記

先日ノルウェーを訪問した際に滞在したのがScandic Park Sandefjord デンマークからフェリーで…

2019/08/05

フェリーでデンマークからノルウェーへ!Color line Hirtshals to Larvik

先日、ノルウェーに行った際に利用したのが、デンマークのHirtshalsからノルウェーのLarvikまで…

2019/08/02

安心して泊まれるヨーロッパの格安ホテルチェーン!安くて満足できるホテル!

旅行の際にかかる大きな費用のひとつに宿泊費があります。 旅行期間が長くなればなるほど宿泊費…

2019/08/02

デンマークで本場のデニッシュを堪能!@Lagkagehuset Kolding

デンマークに来たらやっぱり食べたいのはデニッシュ(菓子パンですね) デニッシュは英語で「デ…

2019/08/01

デンマークKoldingの町はこんな感じ!早朝ランで紹介

7月の頭にちょっとした用事があり、北欧のデンマーク、ノルウェー、スウェーデンの3カ国を回っ…

2019/07/30

デンマークKoldingの格安ホテルZleep Hotel Kolding宿泊記

先日デンマークのKoldingという小さな町に行ってきました。 はっきり言って何もない街です。わ…

2019/07/29

ドイツでから揚げ食べるならここ!Ramen Jun Red@フランクフルト

息子がサッカーの試合で得点したので、ご褒美に食べたいものを聞いたら ラーメンが食べたいとい…

2019/07/29

ドイツで餃子を食べるならここがおすすめ!麺処 匠 二代目@デュッセルドルフ

ドイツのデュッセルドルフにはヨーロッパで一番大きい日本人街がある街 ここには多くの日本食レ…

2019/07/26

アムステルダムの地元客でにぎわうRadijs Amsterdamでローカルビールを楽しみながら美味しいハンバー...

アムステルダムには星の数ほど飲食店があり、運河沿いにはレストランやカフェが所狭しと並んで…

2019/07/25

アムステルダムのお勧めホテル!ここはいい!お手ごろLeonardo Hotel Amsterdam Rembr...

アムステルダムはホテルの値段が高くて、これまでアムステルダムに泊まったことはありません 何…

2019/07/24

イギリス旅行の食費削減にお勧め!世界で最も稼ぐシェフ ジェイミーオリバー監修 Jamie Oliver Del...

旅行の際の食費は結構馬鹿になりませんよね 朝昼晩毎回外食していると、結構な出費になります。…

2019/07/24

イギリス フォークストーンの見所を早朝ランで紹介!

初夏に訪れたイギリスのフォークストーン ドーバー海峡に面した港町、ユーロトンネルのイギリス…

2019/07/23

イギリス フォークストーンの美味しいおすすめカフェButty's コーヒー好きには特におすすめ!

イギリスのフォークストーンにある小さなカフェButty'sを紹介します フォークストーンはユーロ…

2019/07/22

イギリスフォークストーンの美味しいフィッシュ・アンド・チップス屋さんPapa's Fish Restauran...

イギリスのフォークストーンに大変美味しいフィッシュアンドチップスを提供するお店を見つけま…

2019/07/19

あまりお勧めできないホテルBest Western Clifton Hotel Folkstone

先日、イギリスのFolkstoneへ行った際に二日間滞在したホテルBest Western Clifton Hotelを紹介…

2019/07/18

車でドーバー海峡越え!ユーロトンネルを通ってフランスからイギリスへ!

ヨーロッパで島国のイギリスへヨーロッパ大陸から車で行く方法がいくつかありますが 今回、フラ…

Copyright© The World Traveler YASUのSKYブログ 〜空は繋がっている〜 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.