
ついに、ここに来ることができました
シャンパンすきなら絶対に知っているであろう
ジャック・セロス(Jacques Selosse)
そのジャック・セロス(Jacques Selosse)が経営するホテルレストランが
シャンパーニュのAvisesにあります
ホテルは満室で泊れなかったので
レストランでランチをいただきました

私はジャック・セロス(Jacques Selosse)のシャンパンは飲んだことない
高額でなかなか売ってるところを見たことないので
これまで飲むことができませんでしたが
伝説のシャンパンメーカーとして
名前はずっと知っていました
白を基調にした
落ち着いた雰囲気の外観で
緑も多くいい感じの雰囲気
わくわくドキドキしますね
ジャック・セロスは、自らの畑でブドウを栽培し、シャンパンを造り、出荷するので
年間の生産数は4000とかなり少ないので
普通のお店ではなかなかお目にかかれません
レセプションも落ちついて雰囲気
ホテルのお部屋は多分上にあるんでしょうね
レセプションの人にレストランまで案内していただきました
こちら本日のメニューです
ホテルの中庭に席が用意されています

お庭を見ながら食事
しばらくしたらほぼ満席になっていました
まずはやっぱりシャンパンですよね
ここにきてこれを飲まない理由はないです
今までで一番高いシャンパン
値段は秘密
ですが
そこらのお店では買えないのと
レストランにしてはかなり控えめなお値段設定になっていました
日本のオンランショッピングよりも安いのではないかな
楽天とかで普通に10万近くしてたりしますから
とってもいい色です
ゴールド
こんな濃いいろのシャンパン見たことないです
そして、これまで飲んだことないような味わい
本当においしい!
高かったけど
その価値があります
そこらじゅうでとっても評価が高い理由がわかります
泡でごまかさない
本当においしいシャンパンです
これまでのシャンパンの概念を吹き飛ばしてくれます
このナッツとの相性も抜群
シャンパンに合わせて作ってるんでしょうね

まずは卵料理です

こちら豚肉なのですが
とっても柔らかくて
ジューシーで
感動もののおいしさでした

奥のエプロンの男性がここのシェフ

そして、デザート
多分、シャンパンに合わせて作ったコースなのでしょう
すべてが、控えめなあっさりとした味付けで
シャンパンにそっと寄り添うようなお料理ばかりでした
さすががジャック・セロス(Jacques Selosse)のレストラン
本当に大満足なひと時でした
絶対にまた来ます。