挨拶

本日は当サイトにお越しいただきありがとうございます。
本日があなたにとって健康で良い1日になりますように!


06 ドイツ生活 Life Lesson

生きてるだけで誰かのためになっている

投稿日:

タイトル:生きてるだけで誰かのためになっている

皆さん、こんにちは。今日も動画を見ていただいてありがとうございます。今日お話ししたいテーマは「生きてるだけで誰かのためになっている」ということです。この言葉を聞いたことがある方もいるかもしれませんが、実際に自分がそうだと感じることは、なかなか少ないかもしれません。でも、今日の話を聞いてもらえれば、あなたがどれほど他の人のためになっているかを感じ取ってもらえると思います。

例えば、日常生活の中で私たちは色々な場面で他の人の助けを必要としています。スーパーでの店員さん、電車の運転手、郵便配達員など、毎日顔を合わせる人たちがいることで私たちは生活をスムーズに送ることができています。でも、その人たちも私たちと同じく、日々の生活の中で「自分は何の役に立っているんだろう?」と思っているかもしれません。でも実際には、彼らがいることで、私たちは安心して生活を送ることができているのです。

ここで少し私自身の話をさせてください。以前、私は仕事でとても忙しい時期がありました。毎日疲れ切っていて、何のために働いているのかさえわからなくなっていた時期です。その時、たまたまバスの中で見かけたある光景が、私の考え方を大きく変えました。バス停で、ある女性が小さな子供と手を繋いでいて、その子供が母親に「お母さん、大好き」と言ったんです。その瞬間、疲れがふっと軽くなって、「自分も誰かのためになっているんだ」と感じたのです。

生きているというだけで、誰かのためになっている。それは本当にシンプルなことです。でも、私たちは忙しさの中でそれを忘れがちです。他人と比べたり、もっと大きな成果を求めたりしてしまいます。でも、もし私たちが一度立ち止まって、周りを見渡せば、小さな行動や存在そのものが誰かの支えになっていることに気づくはずです。

例えば、最近私の友人がある出来事を話してくれました。彼は普段から忙しい仕事をしていて、あまり自分の時間が取れない状態でした。ある日、彼は通勤途中で電車に乗っていた時、目の前に座っている老人が急に具合が悪そうな顔をしたんです。友人はすぐにその人に声をかけ、水を渡し、駅に着いたら助けを呼びました。その老人は大事には至らなかったのですが、後でその老人の家族から「本当に助かりました、ありがとうございます」という手紙をもらいました。友人は、「あの時、自分が電車に乗っていなかったらどうなっていたんだろう」と思ったそうです。

つまり、私たちは自分が気づかないうちに誰かの人生に影響を与えているのです。何気ない行動が、誰かにとっては大きな支えになっていることがあります。これは、特に家庭や職場で顕著です。家族や同僚、友人に対して、ただ一緒にいるだけで心の支えになっていることがあります。直接「ありがとう」と言われることは少ないかもしれませんが、それでも確実にあなたの存在が彼らを支えているのです。

また、先日私が体験したことをお話ししたいと思います。私はある時期、気分が落ち込んでいて、何をしても楽しく感じられない時がありました。そんな時、街を歩いていたら、笑顔で挨拶してくれた一人の女性がいました。その笑顔は特別なものではなく、ただの「こんにちは」という軽い挨拶だったのですが、その瞬間、私の心が少し軽くなりました。その女性は私のことを知らないし、私も彼女のことを知りません。でも、その一瞬の笑顔が、私の一日を少し明るくしてくれたのです。

このように、私たちは普段意識していない部分で、誰かのためになっているのです。私たちが持つ「微力」は、無視できない「力」でもあります。自分が大きなことをしていないからと言って、自分の存在が無意味だと感じる必要は全くありません。むしろ、小さな行動や存在そのものが他人に大きな影響を与えていることに気づくことが大切です。

仏教の教えにも通じる部分があると思います。仏教では、他人を助けることは、自分自身を助けることでもあると言われています。自分が他人に親切にすることで、自分の心が軽くなり、幸福感を得ることができるのです。逆に、自分が周りの人からサポートを受けていることにも感謝することが大切です。この相互作用が、私たちをつなぎ、互いに支え合う社会を形成しているのです。

これを考えると、私たちがただ生きているだけで、すでに誰かのためになっているということが理解できると思います。例えば、あなたが仕事をしているだけで、その成果は誰かに届いています。また、家で家族と過ごしているだけで、あなたの存在が家族の心の支えになっています。あなたが感じている以上に、あなたの存在は周りの人々にとって大切なのです。

今の世の中、特にSNSやメディアを通じて、他人と自分を比較することがとても多くなっています。「あの人はあんなに成功しているのに、私は何もできていない」「あの人はたくさんの人を助けているのに、私は何も役に立っていない」そう感じてしまうことはよくあります。でも、他人と比べる必要はありません。あなたはあなたのペースで、すでに誰かのためになっているのです。

例えば、あなたが電車に乗っている時、隣に座っている誰かに少しだけ席を譲ったり、ドアを開けてあげたり、そういった小さな行動が、その人の一日を少しだけ良くしているかもしれません。こうした小さな行動が、実は他の人々に大きな影響を与えているのです。

また、私たちが自然と行っている「感謝」の気持ちも、他人にとっては大きな励ましとなっています。以前、私は自分の職場で感謝の手紙を書いたことがあります。その手紙をもらった同僚は、「この手紙が私の仕事に対する自信を取り戻させてくれた」と言ってくれました。ほんの一言「ありがとう」と言うだけで、その人の気持ちが変わり、仕事への意欲が増すことがあるのです。

ここで一つ、仏教の教えを引用したいと思います。仏教には「利他」という概念があります。これは他人を助けることを意味しますが、その背後には深い意図があります。利他の行動をすることで、実は自分自身も救われているという考え方です。

本日は当サイトにお越しいただきありがとうございました。
本日があなたにとって健康で良い1日になりますように!
 


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタスその買うを、もっとハッピーに。|ハピタスその買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



-06 ドイツ生活, Life Lesson

Copyright© The World Traveler YASUのSKYブログ 〜空は繋がっている〜 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.