「 TakaYasuの記事 」 一覧

2019/08/13

船内はこんな感じデンマークのRødbyからドイツのPuttgardenまでフェリーで移動

先日、スウェーデンのマルメからドイツに帰ってくる際に利用したフェリーの船内の状況を紹介し…

2019/08/12

スウェーデン第三の都市マルメの町並みはこんな感じ!街歩きと早朝ラン 見所は豪華な薬局!

スウェーデン第三の都市マルメにいってきました 旧市街はそれほど広くなく、見所もそれほど多く…

2019/08/09

マルメーの中心地にある観光に便利なホテルHotel Garden 全室にダンベルがある不思議なホテル

ドイツに帰る前に立ち寄ったのが、スウェーデンのマルメー デンマークのコペンハーゲンが海の向…

2019/08/08

スウェーデン ストレムスタードの快適ホテルScandic Laholmen宿泊記

スウェーデンとノルウェーの国境にある町ストレムスタード 海辺にある小さな街に滞在してきまし…

2019/08/07

ノルウェーオスロ街歩き オスロの町はこんな感じ

ノルウェーの首都オスロ 先日、ノルウェーに行く機会があったのでオスロに数時間立ち寄って着ま…

2019/08/06

朝食がとっても豪華なおススメホテル!Scandic Park Sandefjord宿泊記

先日ノルウェーを訪問した際に滞在したのがScandic Park Sandefjord デンマークからフェリーで…

2019/08/05

フェリーでデンマークからノルウェーへ!Color line Hirtshals to Larvik

先日、ノルウェーに行った際に利用したのが、デンマークのHirtshalsからノルウェーのLarvikまで…

2019/08/02

安心して泊まれるヨーロッパの格安ホテルチェーン!安くて満足できるホテル!

旅行の際にかかる大きな費用のひとつに宿泊費があります。 旅行期間が長くなればなるほど宿泊費…

2019/08/02

デンマークで本場のデニッシュを堪能!@Lagkagehuset Kolding

デンマークに来たらやっぱり食べたいのはデニッシュ(菓子パンですね) デニッシュは英語で「デ…

2019/08/01

デンマークKoldingの町はこんな感じ!早朝ランで紹介

7月の頭にちょっとした用事があり、北欧のデンマーク、ノルウェー、スウェーデンの3カ国を回っ…

2019/07/30

デンマークKoldingの格安ホテルZleep Hotel Kolding宿泊記

先日デンマークのKoldingという小さな町に行ってきました。 はっきり言って何もない街です。わ…

2019/07/29

ドイツでから揚げ食べるならここ!Ramen Jun Red@フランクフルト

息子がサッカーの試合で得点したので、ご褒美に食べたいものを聞いたら ラーメンが食べたいとい…

2019/07/29

ドイツで餃子を食べるならここがおすすめ!麺処 匠 二代目@デュッセルドルフ

ドイツのデュッセルドルフにはヨーロッパで一番大きい日本人街がある街 ここには多くの日本食レ…

2019/07/26

アムステルダムの地元客でにぎわうRadijs Amsterdamでローカルビールを楽しみながら美味しいハンバー...

アムステルダムには星の数ほど飲食店があり、運河沿いにはレストランやカフェが所狭しと並んで…

2019/07/25

アムステルダムのお勧めホテル!ここはいい!お手ごろLeonardo Hotel Amsterdam Rembr...

アムステルダムはホテルの値段が高くて、これまでアムステルダムに泊まったことはありません 何…

2019/07/24

イギリス旅行の食費削減にお勧め!世界で最も稼ぐシェフ ジェイミーオリバー監修 Jamie Oliver Del...

旅行の際の食費は結構馬鹿になりませんよね 朝昼晩毎回外食していると、結構な出費になります。…

2019/07/24

イギリス フォークストーンの見所を早朝ランで紹介!

初夏に訪れたイギリスのフォークストーン ドーバー海峡に面した港町、ユーロトンネルのイギリス…

2019/07/23

イギリス フォークストーンの美味しいおすすめカフェButty's コーヒー好きには特におすすめ!

イギリスのフォークストーンにある小さなカフェButty'sを紹介します フォークストーンはユーロ…

2019/07/22

イギリスフォークストーンの美味しいフィッシュ・アンド・チップス屋さんPapa's Fish Restauran...

イギリスのフォークストーンに大変美味しいフィッシュアンドチップスを提供するお店を見つけま…

2019/07/19

あまりお勧めできないホテルBest Western Clifton Hotel Folkstone

先日、イギリスのFolkstoneへ行った際に二日間滞在したホテルBest Western Clifton Hotelを紹介…

2019/07/18

車でドーバー海峡越え!ユーロトンネルを通ってフランスからイギリスへ!

ヨーロッパで島国のイギリスへヨーロッパ大陸から車で行く方法がいくつかありますが 今回、フラ…

2019/07/16

ブリュージュでの朝食にお勧め!おしゃれで落ち着くカフェLe Pain Quotidien

普段、朝食は食べないのですが、旅行に来た時にはホテルの近くのカフェに行ったりして、少し何…

2019/07/05

ブリュージュでビールを飲むならここ!雰囲気満点のベルギー居酒屋Cambrinus

私の大好きなベルギーの町ブリュージュ 中世の雰囲気をそのまま残すヨーロッパでも屈指の美しさ…

2019/07/04

ブリュージュの鐘楼真後ろの最高の立地!お勧めホテルMartin's Brugge

ブリュージュに来るのは何回目だろうか? 「屋根のない美術館」という称号が本当にぴったりな美…

2019/07/03

フランクフルト中心地から10分でいけるアウトレット Zalando Outletへの行き方

フランクフルトからいける観光客に人気のアウトレットといえばWertheim Villageが有名ですが こ…

2019/07/03

Taunus Wunderlandに行ってみた!ちょっと中途半端でお勧めはあまりできない。。。

先日、ヘッセン州のタウナスにあるTaunus Wunderlandに行ってきました。 昔ながらの懐かしい雰…

2019/07/02

フランクフルトにあるクラシックカーシュタットでアンティーク市

フランクフルトの中心地から少し離れたHanauer Landstraßeにクラシックカーシュタットという施…

2019/06/29

マインツの気持ちいいおすすめビアガーデンレストランHofgut Laubenheimer Höhe

息子がフランクフルトの補習校に通うようになってからというもの、かなりの頻度でマインツに行…

2019/06/28

マインツのロック クライミング ジムclip 'n climb Mainz

先日、息子と同じフランクフルト日本語補習校に通うお友達に誘われていってきたのはマインツに…

2019/06/19

アヌシーにあるグルテンフリー日本人オーナーカフェLiber Art 味噌汁が1600円!

アヌシーで滞在したホテルのすぐ横にあったグルテンフリーカフェLiber Art ホテルに到着して、…

2019/06/18

アヌシーに来たら絶対に行きたい世界チャンピオンパティスリーRigollot Philippe

アヌシーへ行くことを決めてから、いろいろ調べていると アヌシーにはパリに出してもおかしくな…

2019/06/17

ローンアルプスに抱かれた美しいアヌシーで早朝ラン

ローンアルプスに抱かれた美しい湖のほとりにある町アヌシー そのアヌシー湖は欧州一の透明度を…

2019/06/15

アヌシー運河沿いの雰囲気の良いレストランL'éridan

アヌシーの町はとても魅力的で美しく、どこを歩いても絵葉書になりそうな景色ばかり そんなアヌ…

2019/06/14

アルプスに抱かれた湖のほとりの美しい町アヌシー 町歩き

ローンアルプスに抱かれた美しいアヌシー湖の畔にある町アヌシー 欧州一の透明度を誇るアヌシー…

2019/06/13

no image

My Secret of Healthy Life

Age is just a number. I am believing that anyone can have a totally healthy life by just …

2019/06/13

アヌシー駅前のお勧めバー&レストラン Au Bureau

フランス人の間で憧れの避暑地として人気の町アヌシー そのアヌシーでわれわれが滞在したのはア…

2019/06/12

アヌシーのお手ごろきれいなおすすめ快適ホテルHôtel Campanile Annecy Centre Gar...

イタリアのトリノを出て、到着したのはフレンチアルプスに抱かれた湖が美しい町アヌシー アヌシ…

2019/06/12

まさにラピュタの世界!トリノ近郊の天空に浮かぶ修道院Sacra di San Michele

トリノから次の目的地フランスのアヌシーへ向かう途中に立ち寄ったのが 天空に浮かぶように立つ…

2019/06/11

トリノの地元で人気のカフェHollywood cafe朝食にとっても便利

ついにトリノを離れる日が来ました トリノでの最後の食事に選んだのは滞在していたホテルから近…

2019/06/10

トリノの見どころを早朝ランで紹介

トリノは写真のように町の作りが碁盤の目になっているので とっても走りやすい町でした 町もフ…

2019/06/10

トリノのお勧めレストランPizzeria Ristorante Titanic すべてがおいしい!

トリノでの2日目のディナーに伺ったのはPizzeria Ristorante Titanic 実はもともとこのレストラ…

2019/05/31

ストゥピニージ宮殿目の前の趣あるカフェ Caffè Villa Reale Stupinigi

トリノ滞在の二日目に訪問したのはストゥピニージ宮殿 ストゥピニージ宮殿は「サボイア家の王宮…

2019/05/30

イタリア中に支店のある人気ピッツァリアの美味しいフワフワピザ Berbereトリノ店

トリノでの初日の夕飯に選んだのはホテルの近くにあったピッツァリアBerbereトリノ店 このピッ…

2019/05/29

トリノの広くて快適な格安ホテル Tommy Loft

トリノは一応イタリアの中でも大都市なので、市内の中心地に泊まるにはそれなりの料金を払う必…

2019/05/26

トリノに来たら絶対にここに来ないと!絶品パスタ イータリー本店!

2007年にトリノに開店していらい、東京にも支店があるEataly トリノには2件店舗があり、我々が…

2019/05/25

トリノの老舗パスタ屋の絶品パスタとティラミスPastificio Defilippis

トリノの町歩きをしていると、息子が 「お腹すいた!イタリアに来たからパスタ食べたい!」と言…

2019/05/22

トリノ街歩き 私が実施に行ったトリノの観光地をご紹介

今回のトリノ旅行は、レアル・マドリードのクリスティアーノ・ロナウドがユベントスに移籍した…

2019/05/21

トリノに来たらここでビチェリンを飲まないと!Cafe AL BICERINに行ってきた!

トリノに来たら絶対に生きたのがこの記事で紹介するカフェAL BICERIN AL BICERINは1763年創業の…

2019/05/19

北イタリア海岸沿いの町インペリアで絶品ペスカトーレ!美味しいおすすめレストランitalian style

イタリアの高級ワイン産地バローロ・バルバレスコ周辺のワイナリをめぐる旅の合間に 「魚介を食…

2019/05/18

バローロバルバレスコでお手頃で高品質のワインを作っているワイナリCascina Rossaでテイスティング

バローロ村でとっても気分の悪い対応をされて、 怒り心頭で楽しみにしていたバローロ村でのワイ…

2019/05/16

バローロ村町歩き もう絶対に二度と行かない!

北イタリアの世界的に有名なワイン産地ピエモンテ州 そのピエモンテ州でもっとも有名なワインと…

2019/05/15

白トリュフで有名なアルバを町歩き ガイドブックなしでブラブラ

最近はガイドブックなしで、ふらふらと街に立ち寄って 思いつきで、こっちに行ってみよう、あっ…

2019/05/05

バローロバルバレスコ地域でワイナリーに行くならCantina Montaribaldiがおすすめ!

北イタリアのピエモンテ州にある世界的に評価の高いワイン生産地域バローロバルバレスコ 今回ド…

2019/05/03

都会では絶対に出会えない地元素材を生かした絶品イタリアン バローロワインと共に!La Torre Circol...

ミシュランの星をとっているようなレストランで出されるような洗練された美しいお料理ではあり…

2019/05/01

バローロやバルバレスコ地域のワイナリー巡りに最適な格安宿Agriturismo Al Brich

世界的に評価の高いイタリア ピエモンテ州のワイン産地バローロとバルバレスコ バローロワイン…

2019/04/30

アオスタでシチリア料理が食べれるカフェCaffè Belliniとアオスタちょっと散策

ドイツからスイスを抜けて、ランチのために立ち寄ったのがイタリア北西部の町アオスタ スイスと…

2019/04/30

ドイツの温泉町バート・ベリンゲンの美味しいおすすめレストランzum Sonnenstück

ドイツとスイスとフランスの国境にあるドイツの温泉町バート・ベリンゲン イタリアのトリノに向…

2019/04/18

フランクフルトの美味しいおすすめ隠れ家的定食屋Bistro Okame

家の息子がフランクフルトの補習校に通い始めた時から噂にはきいていた ハウゼンにある日本食レ…

2019/04/17

チェコ第二の都市ブルノの街並み

ブルノはチェコでプラハに次ぐ第二の都市 モラヴィア地方で最大の都市で文化の中心地 中世の街…

2019/04/17

Orea Resort Santon ブルノ宿泊記

ちょっと用事があって、チェコのブルノという町まで一泊旅行に行ってきました その時に滞在した…

Copyright© The World Traveler YASUのSKYブログ 〜空は繋がっている〜 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.