「 TakaYasuの記事 」 一覧

2018/09/28

パリ La Verrière PARIS 日本人女流フレンチシェフの繊細なジャパニーズフレンチにノックアウト!

今回のパリ訪問での初日のディナー選んだのはLa Verrière PARIS このレストランのシェフは日本…

2018/09/27

シャンティイ(Chantilly)の美しいお城でホイップクリームの元祖をいただこう!パリから日帰り旅行におすす...

パリの市内観光だけでなく、他にもパリから日帰りで行ける場所は無いかと探している人も多いこ…

2018/09/26

【世界のパン屋めぐり】ランス Boulangerie Karl モダンな内装の美味しいパン屋さん

2018年夏、ランス 昨晩はランスのお気に入りレストランで美味しいディナーをいただき、ランスを…

2018/09/25

ランス Brasserie Le Jardin 5つ星シャトーホテルにあるお手頃価格のとっても美味しいブラッセ...

フランス、シャンパーニュの首都ランス 以前来た時に出会った忘れられないレストラン 次にラン…

2018/09/24

ノボテル ランス タンクー(Novotel Reims Tinqueux)宿泊記 プールに遊具、子供のための施...

パリで日本からの友達との待ち合わせの前に立ち寄ったのはシャンパーニュの首都ランス ランスで…

2018/09/21

【世界のパン屋めぐり】 エペルネの絶品ブリオッシュ これは美味い!シャンパンとの相性もばっちり!Multi P...

2018年の夏休みに訪れたシャンパーニュの聖地エペルネ。 そこで滞在したのがシャンパンメゾンが…

2018/09/21

【朝食編】エペルネChampagne A. Bergere宿泊記 めちゃくちゃ美味しいブリオッシュが食べれるお...

2018年の夏休みエペルネ滞在中にステイしたホテルChampagne A. Bergere ここはシャンパンメゾン…

2018/09/20

シャンパーニュの聖地エペルネとアイの見どころを早朝ランで紹介。他では見れない絶景ばかり!観光客のいない観光地を...

2018年の夏に訪れたエペルネ。 シャンパン好きの方ならこの街の名前はご存じでしょう。 世界最…

2018/09/19

シャンパンの聖地エペルネでシャンパンテイスティング三昧!これはたまらん!

2018年の夏休み、幸運にも再度エペルネの街に滞在することができた。 前回ここに来たのは201…

2018/09/18

エペルネChampagne A. Bergere宿泊記 アベニュー・デ・シャンパーニュの中心部シャンパンメゾン...

2018年の夏休みに訪れたシャンパーニュの街エペルネ そのエペルネでの滞在にお勧めしたいのがCh…

2018/09/17

パリで実際に泊まった絶対に失敗しないお手頃おすすめホテル3選!

絵になる街並みに、オシャレなカフェやブティック、美味しいグルメに舌鼓など色々な楽しみがで…

2018/09/17

エペルネ シャンパンの街の雰囲気抜群!シャンパンカーブ(La Cave A Champagne)という名のレス...

2018年7月、2年半ぶりにシャンパーニュの街エペルネに戻ってきました。 シャンパン三昧の…

2018/09/14

日本代表長谷部選手がいるフランクフルト・アイントラハトの本拠地コメルツバンク・アリーナスタジアムツアー参加方法...

先日、息子が所属する地元のサッカーチームのご厚意で、コメルツバンク・アリーナスタジアムツ…

2018/09/14

ドイツでレンタカーを運転する際の注意点とコツ。ドイツ在住者直伝。

旅行の幅が広がるレンタカー、限られた時間を有効的に使うにはとても便利なツールです。 ですが…

2018/09/13

ここのコーヒーは絶品!フランクフルトイチ美味しいカフェHoppenworth & Ploch Rös...

フランクフルトでとっても美味しいコーヒーが飲めると評判のカフェHoppenworth & Ploch Rös…

2018/09/12

ドイツでレンタカーするならEuropCarがおすすめ!ベンツやアウディへ無料アップグレード!

旅の自由度が上がるレンタカー、電車やバスなどの公共の交通機関では行きにくい場所にも行く事…

2018/09/11

ニュルンベルク近郊のプーマ(Puma)とアディダス(Adidas)アウトレットはおすすめ!

プーマ(Puma)とアディダス(Adidas)と言えば世界的な有名なスポーツ用品製造会社ですが どちらも…

2018/09/10

Le Clubポイントを飛躍的にためるアプリ「Places」の使い方を紹介、これは使わないと損!

Sofitelやibisなど、5つ星ホテルからバジェットホテルまで幅広いホテルを展開しているAccor Ho…

2018/09/10

ポーランドのお土産にぴったり老舗お菓子屋のジンジャーブレッドKopernik Torun

今回は先日友達からいただいたポーランドのお土産ジンジャーブレッドを紹介します。 ショパン国…

2018/09/06

マッジョーレ湖畔のスライダーが3本ある楽しいプールAquadventurePark Lake Maggiore...

2018年の夏休み旅行第一弾は北イタリアの湖水地方にあるマッジョーレ湖。 マッジョーレ湖の…

2018/09/05

オルタ湖サン・ジューリオの絶景カフェと町一番美味しいジェラート屋さん

今回紹介するのはオルタ湖湖畔の街サン・ジューリオで利用したサン・ジューリオ島を目の前に見…

2018/09/04

オルタ湖の真珠!湖に浮かぶ「イタリアの最も美しい村」サン・ジューリオ島散策、行き方と観光に必要な時間

2018年の夏休み旅行第一弾はマッジョーレ湖。 マッジョーレ湖まできたついでにどうしても行きた…

2018/09/03

イタリア料理の神髄に触れるここは本当にすごい!奥深いハムとチーズとワインの競演!Ristoro L'Angol...

2018年の夏休み旅行の第一弾はマッジョーレ湖。 二日目のディナーに選んだのはマッジョーレ…

2018/08/31

まさに湖上のベルサイユ宮殿!マッジョーレ湖に浮かぶイタリアバロック建築の傑作Palazzo Borromeoへ...

2018年の夏休み旅行第一弾マッジョーレ湖。 ついに今回の旅のメインイベントイゾラ・ベッラ(Iso…

2018/08/29

飛行機に乗るより大量マイル獲得!ホテル予約でルフトハンザ航空のMiles and Moreマイルを大量にためれ...

ルフトハンザドイツ航空が運営するマイレージプログラムMiles and More。 ルフトハンザグループ…

2018/08/29

マッジョーレ湖のかわいらしい島イゾラ・ペスカトーリ(Isora dei pescatori)への行き方と観光の...

2018年の夏休み旅行第一弾マッジョーレ湖 マッジョーレ湖は北イタリアのスイスとの国境イタリア…

2018/08/28

地元客でにぎわうマッジョーレ湖畔おすすめカフェPasticceria Gelateria La Golosa ...

2018年の夏休み第一弾の旅は北イタリアのスイスとの国境にあるマッジョーレ湖。 仕事終わりに車…

2018/08/27

日本でも実行可能!大量にマイルをため続けファーストクラスに乗り、高級ホテルに泊まり続ける方法!

前々回と前回の記事ではいかにして新卒大学生が「200万円のスイートクラス」に乗ってシンガポー…

2018/08/27

ルフトハンザ航空のMiles and Moreマイルの失効を防ぐ方法

ルフトハンザ航空のMiles and More Miles and Moreはドイツ最大の航空会社ルフトハンザドイツ航…

2018/08/27

マッジョーレ湖の絶景朝日!マッジョーレ湖の見どころを早朝ランで紹介。他では見れない絶景ばかり!観光客のいない観...

2018年の夏に行った北イタリアの美しい湖、マッジョーレ湖。 マッジョーレ湖は北イタリアのスイ…

2018/08/24

彼らがほぼ無料でファーストクラスに乗り、高級ホテルに泊まり続ける方法はこれ!

前回の記事で、新卒の大学生が200万円以上するシンガポール航空のスイートクラスでシンガポ…

2018/08/24

パリの地下鉄でスリにあって350ユーロ盗まれた話、でも財布は戻ってきたので良かった!パリでスリに合わないように...

パリ大好きの私はこれまでに20回以上パリを訪れています。 地下鉄にも何度も乗っていますし、…

2018/08/24

マッジョーレ湖のお薦めレストラン!アットホームな美味しいイタリアンRistorante I Gutt D'Ol...

2018年の夏休み旅行第一弾は北イタリアにある美しい湖マッジョーレ湖。 私が以前にマッジョーレ…

2018/08/23

マッジョーレ湖の子連れにはうれしいプール付きのおすすめホテルResidence Conca d'Oro Lak...

2018年の夏に行った北イタリアの美しい湖、マッジョーレ湖。 マッジョーレ湖は北イタリアのスイ…

2018/08/23

ほぼ無料でファーストクラス・ビジネスクラスに乗り高級ホテルに泊まり続ける方法が気になりませんか?

新卒大学生が「200万円のスイートクラス」でニューヨークへ! 超豪華すぎる体験記がマジでスゴ…

2018/08/22

ドライアイヒでイチゴ狩りと搾りたてミルクの絶品自家製アイスを堪能!@Hofladen family Lenha...

ドイツの5月頃と言えばシュパーゲルとイチゴの季節です。 街中至る所に掘っ建て小屋が立ち並び…

2018/08/21

食材にこだわった美味しい安全な手作りケーキが食べられるケーキ屋さんCondit Couture Langenフ...

以前から気になっていた地元LangenのKonditorei ConditCouture ここは土曜日と日曜日の午前中の…

2018/08/20

ヴィースバーデンのインテリアが個性的で居心地のいいおすすめカフェPerfect Day

この日は久々のヴィースバーデン訪問。 息子がマインツのお友達の誕生日会に参加している間、ヴ…

2018/08/17

ヴィースバーデンのカフェと言えばここ!Café Maldaner 貴族文化花咲くウィーン風の豪華なカフェ

ヴィースバーデンは温泉とカジノの街として有名です。街並みもきれいでお金持ちが多く住んでい…

2018/08/16

フランクフルトで美味しい手打ちパスタが食べれるPasta e Panini Frankfurt 現地日本人妻お...

先日、フランクフルト日本補習校で同じクラスになった保護者の方々とお食事会で伺ったイタリア…

2018/08/15

フランクフルトの美味しいこだわりコーヒーが飲めるカフェThe Holy Cross Brewing Socie...

先日伺ったフランクフルトにある人気カフェSugar Mamaがとてもよかったので息子の日本の補習校…

2018/08/14

フランクフルトに来たら絶対行きたいカフェ!Sugar Mama 地元民でいつも満席!

先日、息子がお友達のお宅に泊まりに行って、午前中に時間があったのでフランクフルトのカフェ…

2018/08/13

【朝食編】ミラノ・リナーテ空港近くスタイリッシュなおすすめホテルNH hotel Linate滞在記

2018年のイースターに訪れたシチリア島の帰りはカターニア空港からミラノのリナーテ空港経由で…

2018/08/10

ミラノ・リナーテ空港近くのお薦めレストランHangar U56

2018年のイースターに訪れたシチリア島の帰り、カターニアからフランクフルトへの帰りのフライ…

2018/08/09

ミラノ・リナーテ空港近くスタイリッシュなおすすめホテル Hotel NH Linate滞在記

シチリア島からのフライトはミラノのリナーテ空港乗継で、乗継便が次の日のお昼の便だったので…

2018/08/08

カターニア空港プライオリティパスで入れるラウンジ VIP Lounge SAC

さてついにシチリア島から離れる時がやってきてしまいましまいました。 我々はこの時アリタリア…

2018/08/07

カターニアで魚介をたらふく食べるなら地元イタリア人おすすめのTrattoria Il Corallo Cata...

2018年イースター休暇に訪れたシチリア島。 この楽しいシチリア島旅行もこの日で最終日、シチリ…

2018/08/05

地元民おすすめ!カターニアで絶対にやるべきこと7選!

2018年のイースターに訪れたシチリア島。 最終日の飛行機の搭乗時間まで時間があったので、午前…

2018/07/25

シチリア島のホテルならではの朝食!Four Points by Sheraton Catania Hotel ...

2018年のイースターに行ったシチリア島旅行もついに最終日になってしまいました。もっとここに…

2018/07/20

シチリアの絶景朝日!アーチ・トレッツァの見どころを早朝ランで紹介。他では見れない絶景ばかり!観光客のいない観光...

2018年のイースター休暇中に訪れたシチリア島。一週間の滞在を終えて、ついにこの日がドイツに…

2018/07/19

カターニア郊外の閑静な海沿いに立つ落ち着いたおすすめホテルFour Points by Sheraton Ca...

2018年イースターに訪れたシチリア島、ついに最終日の宿泊になってしまいました。長かったよう…

2018/07/18

リパリ島からの高速艇の待ち時間にぴったりBar Pasticceria Terrazza Sul Mare潮風...

2018年のイースターに訪れた南イタリアのシチリア島。 楽しいひと時が過ぎるのは早いもので、二…

2018/07/17

FIGAROでも紹介されたリパリ島の超有名店Paninoteca Gilberto e Veraの美味しいパニ...

2018年のイースター休暇中に訪れた南イタリアのシチリア島 我々が住むドイツの街の行きつけ…

2018/07/16

リパリ島の真面目なシェフが送る絶品ローカル料理の数々!Ristorante Aladdin By Seby

2018年イースターに訪れた憧れの島シチリア。 シチリア島の東に位置するカターニア空港に降り立…

2018/07/13

シチリアの絶品カンノーロ@Pasticceria D'Ambra Giovanni これを食べずにリパリは去れ...

2018年のイースターに訪れたシチリア島。 カターニア空港からレンタカーで北上して、訪れたのが…

2018/07/12

リパリ島白亜のホテルHotel Meaの美味しい朝食

2018年のイースターに訪問したシチリア島。我々が滞在した一週間は毎日快晴で最高のシチリアン…

2018/07/11

朝日もいいぞ!リパリ島の見どころを早朝ランで紹介。他では見れない絶景ばかり!観光客のいない観光地を見れるのはこ...

2018年のイースターに行った憧れのシチリア島。 タオルミーナ、Vulcano島の滞在の後に向かった…

2018/07/10

リパリ島の素敵なワイナリーTenuta di Castellaroでワインテイスティング

2018年イースターに訪れた憧れのシチリア島。そのシチリア島にある世界遺産のエオリア諸島にあ…

2018/07/09

リパリ島の美しい夜景を見ながらディナー@レストランChimera@Hotel Mea

2018年のイースターに訪れたシチリア。シチリア島の世界遺産エオリア諸島にあるリパリ島。 そこ…

2018/07/06

リゾート感たっぷりリパリ島白亜の美しいおすすめホテル Hotel Mea 滞在記

2018年のイースターに訪れたシチリア島。 カターニアの空港に降り立って、タオルミーナで2泊し…

Copyright© The World Traveler YASUのSKYブログ 〜空は繋がっている〜 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.