ヨーロッパで島国のイギリスへヨーロッパ大陸から車で行く方法がいくつかありますが
今回、フランスのCalaisからイギリスのFolkstoneをドーバー海峡を結ぶユーロトンネルを使って
ヨーロッパ大陸からイギリスまで行ってきました。
われわれは、予約せずに行きました。
基本的には予約不要です。
予約しても安くなりませんし、予約した時間に行くのがストレスになるので、予約せずに行きました。
トンネルを通る電車は30分おきほどの頻度で出ているので、結構すぐに乗ることができます。
まず、最初のゲートでチケットを購入
次にフランスのボーダーです
ここでフランスから出国することになります
パスポート忘れずに!
そして、すぐに次のゲートでイギリスへの入国審査です
入国審査の後に税関があります。
電車に乗る前にフランス側でイギリスの入国審査、税関まで終わってしまうので、降りた後がとってもスムーズです。
イギリスからフランスに行く場合も同じプロセスです。
イギリス側でフランスへの入国審査、税関まで終わってしまいます。
すべてクリアーした後、ここで電車への搭乗開始をまちます
ここにトイレがありますので、待っている間に行っておきましょう!
時間になると、車のまま電車まで行きます
このままずんずんいきます
車のまま電車へ
中は二階建てになっており、われわれは二階に行きました
こんな感じで、電車の中で停車して並びます
電車乗車中は車の中で待機です。
電車には客室はありません。30分くらいの乗車ですから、客室に行くほうが面倒です。
一応、電車の中にもトイレがありますが、電車に乗る前の待合場所でトイレに行っておきましょう
当然ですが、トンネル通過中は外は真っ暗です。
大体30分くらいで、イギリス側に到着します。
イギリスに着いたら運転に気をつけましょう!右側通行になります!
とっても変な感じです。
特に、ランナバウトこれはとっても怖い!
左ハンドル車でイギリスに行くのは相当な理由がない限りはあまりおすすめしません。
-
-
旅費稼ぎに最適!ネットで簡単に10万円稼ぐ方法!
これは基本的に日本に住んでいる方なら誰でもできる方法で インターネットが使えて、ある程度の継続的な収入がある方ならほぼ確実にできるはずです。 それでは、具体的にどうするか書いていきます。 それは、自己 ...
-
-
彼らがほぼ無料でファーストクラスに乗り、高級ホテルに泊まり続ける方法はこれ!
前回の記事で、新卒の大学生が200万円以上するシンガポール航空のスイートクラスでシンガポールニューヨーク間の旅をしたり、海外にはほぼ無料でファーストクラスに乗り、高級ホテルに泊まり続ける人たちがいるこ ...
-
-
お得!Booking.comからの予約でも楽天ポイントをためることができるんです!
海外ホテル予約の味方Booking.com 海外ホテルの予約の際にはどのホテル予約サイトをよく使いますか? 私がメインに使っているのはbooking.comです。 booking.comは世界中のホテ ...
-
-
ご存知ですか?エコノミークラスでも空港ラウンジで優雅に過ごす方法を!
エコノミークラスでも空港のラウンジを利用する方法 空港のラウンジといえばビジネスクラスやファーストクラスの乗客専用の豪華で高嶺の花、特別な人だけが入室できる空間だと思っていませんか?実はそんなことはな ...