今回はフランスのシャンパーニュ地方を旅した時に訪れたアイ村の風景です。
アイ村には世界的に有名なシャンパンメゾンがあり
良質なシャンパンを世界に送り出しています。
その中でも有名なメゾンは
ボランジェ、ゴッセ、ドゥーツ、アンリ・ジロー、アヤラ
ボランジュは007のシャンパンとしても有名ですね。
アイ村は良質のピノ・ノワールを送り出していることで有名で
多くの有名メゾンがここに畑を持っています。
アイ村の丘に登っていくとブドウ畑が広がっています
その畑にメゾンの看板が立ててあります。
誰もが知っている有名メゾンの看板がたくさん立っていました。
ここからの景色も抜群です。
アンリジロー
ここで試飲しました。無料でした。
その記事は別の記事で書く予定です。
-
-
【シャンパーニュ旅行記6】アイ村”幻のシャンパーニュ”アンリ・ジローで試飲体験!シャンパーニュ最高!
今回のフランスのシャンパーニュを巡る旅は 私が以前から憧れていた旅! そして、絶対にやりたいと思っていたことが メゾンでの試飲。 その第一弾がこちら アイ村の”幻のシャンパーニュ”と言われているアンリ ...
どこのメゾンか忘れてしまいましたが
有名なところのだったともいます。
立派な建物です。
こちらはドゥーツ。
ここのシャンパンもとても美味しですね〜!
![]() ドゥーツ ブリュット・クラシック[NV] ※箱ナシ [正規品] シャンパン/白/辛口 [750ml]
|
アヤラ。
こちらでも試飲させていただきました。無料です。
美味しかったですね〜
思い出した他だけで、笑顔になってしまいます。
-
-
【シャンパーニュ旅行記7】英国・スペイン王室御用達シャンパンメゾンアヤラで試飲!シャンパーニュ最高!
今回のフランス・シャンパーニュ地方の旅で 第二弾の試飲の場所として選んだのは メゾン アヤラ。 1860年、外交官の息子エドモンド・ド・アヤラが設立したメゾンで 甘口主流の時代、英国市場にブリュットの ...
ボランジェとゴッセ。
とても小さな村の中にこれだけ有名なシャンパンメゾンがあるのは驚きです。
村を一周するだけなら30分くらいあれば十分な大きななんですが
シャンパン好きにはたまらない有名メゾンの数々
また行きたい!!!!
![]() 【あす楽】 ボランジェ NV スペシャル キュヴェ (ボランジェ スペシャル・キュヴェ)750ml 並行 シャンパン シャンパーニュ フランス
|
![]() 【あす楽】 ゴッセ ブリュット エクセレンス 750ml 並行 シャンパン シャンパーニュ フランス
|
街の中心地もフランスといった感じの
石作の建物があり良い雰囲気です。
街からもブドウ畑の丘が見えて
とてもいい感じの村です。
ブドウ畑の反対側に来てもすぐにこのように
緑が広がっている。自然豊かな村から生み出される
シャンパンたちはとても美味しいものばかりで
これからもアイ村からは目が離せません。
車でないとちょっと来にくいですが
シャンパーニュ地方に来られたら是非
アイ村にも足を伸ばしてみてください。
-
-
すぐ使えるフランス語表現5選 旅行ならこれだけで十分!とりあえずこれだけ覚えよう!
海外旅行に行く際の悩み事の一つとして、現地での言語の問題ではないでしょうか この記事では、私が実際に旅行中に使った、旅行の際にこれだけは知っておきたい利用頻度の高い便利なフランス語表現5つを紹介します ...
参考にしたガイドブック
シャンパーニュで一度は泊まりたいホテル
- ランスの最高級ホテルはここ!シャンパーニュで最高のおもてなし
- カリスマ醸造家がもてなす。シャンパーニュの真髄を体験できるホテル
- お忘れなく!Booking.comから海外ホテルの予約でANAマイルと楽天ポイントを貯める方法
-
-
旅費稼ぎに最適!ネットで簡単に10万円稼ぐ方法!
これは基本的に日本に住んでいる方なら誰でもできる方法で インターネットが使えて、ある程度の継続的な収入がある方ならほぼ確実にできるはずです。 それでは、具体的にどうするか書いていきます。 それは、自己 ...
-
-
彼らがほぼ無料でファーストクラスに乗り、高級ホテルに泊まり続ける方法はこれ!
前回の記事で、新卒の大学生が200万円以上するシンガポール航空のスイートクラスでシンガポールニューヨーク間の旅をしたり、海外にはほぼ無料でファーストクラスに乗り、高級ホテルに泊まり続ける人たちがいるこ ...
-
-
お得!Booking.comからの予約でも楽天ポイントをためることができるんです!
海外ホテル予約の味方Booking.com 海外ホテルの予約の際にはどのホテル予約サイトをよく使いますか? 私がメインに使っているのはbooking.comです。 booking.comは世界中のホテ ...
-
-
ご存知ですか?エコノミークラスでも空港ラウンジで優雅に過ごす方法を!
エコノミークラスでも空港のラウンジを利用する方法 空港のラウンジといえばビジネスクラスやファーストクラスの乗客専用の豪華で高嶺の花、特別な人だけが入室できる空間だと思っていませんか?実はそんなことはな ...